クラブの歩み
発足までの動き | 平成8年度 (10月) |
・大町通り活性化推進協議会が商店のおかみさんたちとの意見交換会(ワークショップ)が発展し、クラブ設立 |
発足 | 平成9年度 | ・2月12日発足会 オープニング・デモンストレーション以後、毎年「ひなまつりさっしゃりませパレード」として実施 ・全国おかみさん交流サミット参加 あねさまマーク決定 ・各地団体との交流・マスコミ取材始まる ・のきさき通信創刊 |
平成10年度 | ・会員パネル完成 漆塗りのあねさまマーク ・4つのどうぞ(イス・お茶・お荷物・トイレ)推進運動 ・クリーン作戦(毎月1日・統一清掃活動) |
|
平成11年度 | ・女性のつどい参加(模擬店・ワークショップ) ・7つの係活動開始 のきさき・環境・イベント・交流・広報・学習・会員 ・アネッサストリートマップ第1号発行 ・夏祭り「大町流しかんしょ踊り」復活 ・花と緑活動開始 ケナフ栽培・里帰りの梅作成勉強会 |
|
平成12年度 | ・福島県商工労働部中小企業課 「魅力ある店づくり、街づくりについて」企画運営勉強会 ・阿賀野川磐越自動車を軸とした連携プロジェクトへ参加 ・「東京ビッグサイト全国商店街女性部セミナー」パネラー |
|
平成13年度 | ・「まちの駅」にてアネッサ大学開講 ・北陸建設弘済会にて 「織姫たちの七夕」成果発表(於:新潟) |
|
平成14年度 | ・アネッサ推奨品第1号「ひなの甘酒」販売開始 ・アネッサぼんぼり 竹筒・瓦燈に火を灯し冬の会津を演出 ・日本文化経済学会参加 アネッサクラブの報告あり(於:角館) ・アネッサストリートマップ第2号発行 ・秋祭り「はいからさんに逢えるまち」イベント展開 |
|
平成15年度 | ・アネッサ十日市(統一サービスデー) ・アネッサ大学オープンセミナー「経営品質講座」全4回 ・全国商店街連合会女性部会議(おかみさんサミット)(於:赤坂) ・会津若松デジタルアーカイブ設立参加 ・大町流しかんしょ踊りが「会津流しかんしょ踊り」となる ・「はいからさんに逢えるまち」継続 |
|
平成16年度 | ・ふるさとづくり団体の部「内閣総理大臣賞」受賞 |
|
平成17年度 | ・イベント「はいからさん野外ファッションショー」 |
|
平成18年度 | ・創立10周年記念事業 県内外とのネットワーク祭典イベント | |
平成19年度 | ・「はいからさんに逢えるまち」 ・ 会津もめんdeストリート・ファッションショー ・アネッサ大学 大町通りシークエンス再生 「大町通り物語」冊子を発行 ・個店の魅力づくり・ブラッシュアップ |
|
平成20年度 | ・市民文化祭「会津の芸術家」へ作品展示 ・アネサマグッズの試作 (のきさき暦、マイ箸セット、豊饒さま、刺し子ふきん) ・国交省による「道路環境講座」3回 ・裁判員制度講座 |
|
平成21年度 | ・大町通り活性化協議会に加入(ORP) ・ファッションショーに応募された会津もめんのドレス天鏡閣へ寄付 ・タウンマネージャーのあり方に関する研修5回開催 |
|
平成22年度 | ・会津漆器の芸術祭参加 ・新潟県本町中央市場の婦人会からチューリップ寄贈 ・熊野神社へ植栽 |
|
平成23年度 | ・消費者販売促進キャンペーン ・地域商業活性化支援事業 アネッサ、会津美里町、猪苗代町、喜多方市4市町村連携イベント 「ぐるっとあいづのひなまつり」 |